冬場はそうでもないのですが、夏になると顔汗が多くとそれが悩みになっていました。
多汗症とまではいかないかもしれませんが、顔や手の平の汗は特に気になります。
手は水道でこまめに洗っているのでそれほど気にはなりませんが、顔汗は頬をつたってくるので不快です。
汗をそのまま放置していると気になり、刺激になってしまいお肌のトラブルの原因になるそうです。
こまめにタオルでふいているのですが、なかなかとまってくれません。
毛穴の出口が詰まることもあるそうで、お肌の内部に汗成分が留まるとあせもになるので、かなり気を付けています。
ゴシゴシとこすると刺激になったり、メイクもとれるのでタオルでポンポンと軽くたたきながら拭き取るようにしています。
最近汗ふきシートを購入し、これを使っていますが、なかなか便利です。
いろいろなシートがありますが、顔用シートが販売されていてお得な金額で購入することができます。
冷房が苦手なのですが、汗を予防するため日頃は使っています。
冷房の部屋からでるとすぐに汗が出てくるので、タオルやシートを使ってまめにふき取っているとメイクの崩れも抑えることができました。
夏場はメイク用品を夏用に変更しています。